
アルファベットの刺繍がしてみたいんだけど、かわいい文字が書けない…



図案として使えるフォントを教えて!



ということで、今回の生地では、アルファベットの文字刺繍をするときに使えるおすすめのフォントを36個、一気に紹介します!
ついでにプリントして使えるPDFも作っておきました!
ハイトモニカが運営しています(プロフィールはこちら)
- 初心者向けに刺繍の始め方を紹介
- アクセサリーへの仕立て方・裏処理
- 図案の配布、キット販売などの情報


この記事もおすすめです!合わせて読んでね
図案として使える「ひらがなフォント」が知りたい人へ!
名前の刺繍で使いたい!おしゃれなひらがなフォント20選【無料PDFあり】文字を太くする裏技も紹介



今回の記事の姉妹編、「ひらがな」バージョンです!
文字のステッチが知りたい人へ!
【丁寧解説】手縫いで!お名前刺繍やり方8選/初心者向け簡単ステッチから太くするやり方まで



見本はひらがなだけど、アルファベットも同じやり方でいけます!
刺繡に必要な道具セット販売中です!



これから刺繍はじめたい。何も持ってない!道具は何から揃えたらいい?






刺繍に適したアルファベット(欧文)フォントとは?



ごちゃごちゃした前提はいいから、早くフォント見せろ!という人はここから飛んでください!
まず、前提の話ですが、アルファベット(欧文)フォントには、大きく分けて4種類があります。
サンセリフ→ゴシック体、セリフ→明朝体、みたいな感じでしょうか。
アルファベット(欧文)フォントの代表的な4種類


刺繍しやすいフォントの選び方!
刺繍をする場合、これらのフォントの種類よりは、線が均一かどうか?が一つポイントになります。
刺繍がしにくいフォント…線に強弱がある・装飾がある 刺繍がしやすい…線の太さが均一なデザイン





難しそうなスクリプト(筆記体)でも、線が均一なものであれば、意外といけるよ!※カリグラフィー的な複雑な字体も、難易度は高いですが刺繍できないということはないです。
また、欧文フォントは日本語フォントに比べて、線の太さが選べるものが多いです。
同じフォントでも、線の太さによって印象ががらっと変わりますね!


刺繍をする場合、1本の線でステッチするなら、なるべく細いものが図案を写しやすいです。
太文字にする場合は、中抜きにすると図案が写しやすいです。





「中抜き」ってどうやるの?そもそもどうやって自分で図案作るの?



Canvaを使ったら簡単に自分の思い通りの図案が作れて楽しいよ!
こちらの記事でやり方を紹介しています!
と、ごちゃごちゃ書きましたが、そんなことよりもどういうフォント(図案)があるのか見たいですよね。この下からどうぞ。
【無料で使える】刺繍図案アルファベット36選



ということで、ここから本編!
刺繍に適したアルファベットを36個紹介します!まずは一覧。


▷検索するときにコピペする用
Futura/Noto Sans JP/Poppins/Antonio/Cooper Hewitt/Josefin Sans/Montserrat/ITC Avant Garde Gothic/Kabel/Roboto/Poiret/Lamis


▷検索するときにコピペする用
Architype Tschichold/Lato/Quicksand/Moonlight/Dreaming Outloud All Caps/Bimbo/Jelly Cream/Sweet Airicot/Just Breathe/Holiday/Halimum/Brittany/


▷検索するときにコピペする用
Sacramento/MoonTime/Twister/Good Time Script/Themysion/Femen/Nickainley/League Spartan/Lazydog/Knewave/Cheque/Brixton
フォント別アルファベット表(PDFダウンロードOK)
ベーシックなアルファベット
- Futura
- Noto Sans JP
- Poppins
- Antonio
- Cooper Hewitt
- Josefin Sans
- Montserrat
- ITC Avant Garde Gothic
- Kabel
- Roboto
ミニマルなアルファベット
手書き系アルファベット
筆記体アルファベット
インパクトなアルファベット
デコラティブなアルファベット
ベーシックなアルファベット
まずはベーシックなアルファベットのフォント。
線が均一で、セリフ(日本語でいう明朝体)の装飾もないので、アウトラインステッチやバックステッチなどで、線をそのまま刺繍して仕上げることができます!



読みやすく、シンプルな字体を選びました!
Futura






Noto Sans JP








Poppins






Antonio






Cooper Hewitt






Josefin Sans






Montserrat






ITC Avant Garde Gothic






Kabel






Roboto






ミニマルなアルファベット
これは完全な私の好みで集めました。シンプルな中にも、特徴のあるユニークな字体です。日本語でいうと、丸ゴシックみたいな感じ。
Poiret






Lamis




Architype Tschichold




Lato






Quicksand








手書き系アルファベット
この次の「筆記体」と若干かぶるのですが、より手書き感・アナログ感のある字体を集めました。
かわいらしい印象なので、ベビー・キッズ用の刺繍にぜひ!
Moonlight






Dreaming Outloud All Caps






Bimbo




Jelly Cream






Sweet Airicot






Just Breathe




筆記体アルファベット
スクリプト(筆記体)は、刺繍だと難易度が高めではありますが、その中でも線の太さが均一で、刺繍しやすいものを集めました。



これも完全に私の好みとなっております…!
Holiday・Brittanyあたりは、近年SNSでもよく見る気がする…。
Holiday






Halimum






Brittany






Sacramento






MoonTime






Twister






Good Time Script






Themysion






Femen






Nickainley






インパクト系アルファベット
太文字系で好きなものを集めました。
ただ、これまで紹介したフォントも、Canvaで編集すれば自分の好みの太さに変えることができます。
なので、太文字を探している人は自分で編集する方法でもいいかも!
League Spartan








Lazydog






Knewave








デコラティブなアルファベット
最後はアウトライン系のフォントを2つ。これも、線が均一で刺繍しやすいものを選びました。シンプルな図案は飽きた!という人はいかが?
Cheque




Brixton (outline)






【応用編】使いたいフォントが決まったら、実際に自分で図案を作ってみよう



使いたいフォントが決まったよ!
じゃあ、実際にどうやって自分で図案を作ったらいいの?



応用編として、実際にCanvaを使って文字の図案を作るやり方をこちらの記事で紹介しています。出来上がりサイズのわかるテンプレートも配布しているのでぜひ使ってみてください!
・テンプレートの使い方
・太文字にする裏技
も紹介しています。
まとめ:
Instagamでシェア大歓迎!
当サイトで配布している図案を使って作品を作ってくれたら、ぜひInstagramで教えてください。
メンション@haitmonica、もしくはタグ「#ハイトモニカ図案」をつけてもらえると。



今後、たまってきたらどこかでみんなの作品も紹介したいなと考えています!ぜひ~!
リンク切れなど不具合があったら教えてほしい
当サイトですが、私がひとりで作成しているため、リンク切れなど起きている可能性があります。PDFのダウンロードができない、別のページへ飛んでしまうなど。不具合を発見したら下記の連絡先までお手数ですが、こっそり教えていただけるとありがたいです!
- Instagram(@haitmonica)のDM
- メールアドレス haitmonica@gmail.com
コメント