今回の図案について



今回の図案は何だか細かい!刺すの大変そうだね…



調子にのって描いたら思いのほか細かくなってしまった。刺すのは時間かかるけど、同じステッチの繰り返しでできるので、無心になってちくちくしたいときに最適な図案だよ…


ハイトモニカ 刺繍作家/会社員
なんやかんやで刺繍を始めてもう10年…!
(プロフィールはこちら)
活動内容
- 初心者向けに刺繍の始め方・ステッチを紹介
- 【無料/商用利用OK】オリジナル図案の配布
- 刺繍アクセサリーキット販売(minne/creema)
- メインの活動はInstagram(@haitmonica)
著書本
ハイトモニカの刺繍アクセサリー ブティック社
ハイトモニカ ボタニカル刺繍の アクセサリーと小物 日東書院本社
LINE友だち登録はこちら
- 刺繍クラス開講情報のお知らせ
- 最新の記事をお知らせ
- LINE友だち限定の図案プレゼント


北欧風パターンの無料刺繍図案:PDFをダウンロードする


総花柄の刺繍図案:利用規約・商用利用について
簡単にまとめると以下の通りです。守ってくださいね。
- 図案の再配布・図案自体の販売は禁止
- 図案を使って自分で刺繍したものを販売することはOK
- SNSへのシェアは大歓迎
総花柄の刺繍図案:ステッチ
まずは、見本のステッチを紹介!


総花柄の刺繍図案:3種類のステッチと活用例の見本を紹介



今回の図案はとってもシンプルなデザインなので、ステッチを変えても楽しいです。といことで、ステッチのアレンジの記事も現在作成中(6/15)
総花柄の刺繍図案:色合わせのサンプル






総花柄の刺繍図案:見本ポーチの作り方
見本のポーチですが、作り方は* Baby&Kids * Handmadeさんのyoutube動画を参考にさせていただきました。
刺繍は得意なのですが、ミシンや洋裁はまだまだ初心者レベルな私です。あれこれ説明を記載するよりは、こちらの動画をみていただいたほうが100倍わかりやすく、綺麗に作れます!(感謝)


- 刺繍がされた布(表)…縦25cm×横23cm ※同じサイズの接着芯を裏側に
- 裏地用の布…縦25cm×横23cm
- ファスナー20cm
表布はコットンリネン、裏地布はシーチングを使用しています。



表布には裏側に接着芯を貼っています。布の種類にもよりけりですが、接着芯をはると補強されるので、よりしっかりした作りになります。(でもくたっとした質感もかわいいので、このあたりは好みかな…)
刺繍をする際は、縫い代部分まできっちりしなくてもよいです。どうせ切られてしまうので…。型紙つきのPDFには、縫い代位置もガイドラインつけておいたので、参考にしてくださいませ!
総花柄の刺繍図案:今回使った道具・材料





このハーフリネンのはぎれセットは、かなりの愛用品です。3種類セットがあるのですが、どれも色味が可愛い…!はぎれなので、あまり大きな作品は作れません。今回紹介したポーチを作るのにちょうどいいサイズです。




Instagamでシェア大歓迎!
当サイトで配布している図案を使って作品を作ってくれたら、ぜひInstagramで教えてください。
メンション@haitmonica、もしくはタグ「#ハイトモニカ図案」をつけてもらえると。



今後、たまってきたらどこかでみんなの作品も紹介したいなと考えています!ぜひ~!
リンク切れなど不具合があったら教えてほしい
当サイトですが、私がひとりで作成しているため、リンク切れなど起きている可能性があります。PDFのダウンロードができない、別のページへ飛んでしまうなど。不具合を発見したら下記の連絡先までお手数ですが、こっそり教えていただけるとありがたいです!
- Instagram(@haitmonica)のDM
- メールアドレス haitmonica@gmail.com
コメント